実は今年は5年にいちどの免許の更新年なのであった。というわけで10月あたりにその手続きをしていた。宍道湖のほとり、出雲と松江のちょうど中間あたりにある免許センターに行けば一発なのだが、免許センターあるあるで、免許センターのほうになんのついでの用事もなく、せっかくの土曜日の休みをそれに費やすのは抵抗があったため、とある平日に外出の申請をして、職場の近くの警察署に行って手続きをした。なにぶん優良ドライバーなので、警察署でいいのである。10月の上旬にそれをして、このたびようやく新しい免許証が届いたというので、昼休みに受け取りに行った。5年ぶりのゴールド復帰であり、喜ばしい。顔写真は、今回こそこれまでの経験と対策によって史上最高の出来だろうと思っていたのだが、見てみたら「うーん、まあ……」という出来だった。まあそんなもんだよな。
今回、職場のある街の、とてもマイナーな警察署で手続きをして思ったのだが、歴代の免許の更新をどこでしたかって、人生の変遷そのもので、けっこうおもしろいのではないだろうか。人生で、数年おきに必ず訪れる行事なんて、免許の更新くらいのものだろう。
僕の場合、18歳で神奈川県で免許を取り、3年後(21歳)の更新も神奈川県、次の3年後(24歳)の更新は、住まいとしては練馬に住んでいたが、結婚するまで住民票は移していなかったため、たぶん神奈川県だったのではないか(記録がないので確かではないし、結婚が24歳の8月8日のことなので、そういう意味でも微妙だ)。それから5年後(29歳)は、第一次島根移住の時期であり、島根で行なっている。次の5年後(34歳)は、岡山だ。家族と免許センターに行ったので覚えている。そして今回が、ふたたびの島根。我ながら、なんだかウロウロしてるな。最初から最後まで、ずっと変わらない人もたくさんいるだろうに。
完全な未来予知などできようはずもないが、その人が人生において、どこで免許の更新をするかだけが分かる能力、というのがあったらおもしろい。最初の2回が3年おきで、あとは5年おきだから、70過ぎで返納するとして、18歳で免許を取った人は、だいたい12回くらい免許の更新をすることになる。だからその能力者が18歳の僕を視たら、「お前のこれからの免許の更新場所は、神奈川・神奈川・島根・岡山・島根……」と来て、そこまででも十分に衝撃的なのだが、そこから「……滋賀・高知・栃木……」などと続き、そして「奈良・奈良・リオデジャネイロ・奈良!」と言われたら、とても驚くだろうと思う。途中も大概だけど、俺は還暦を過ぎたあたりでブラジルに住む時期があるらしい、そしてやっぱり奈良に戻るらしい、一体どんな人生なのだろう、と。
18歳の浜っ子の僕からはあまりにも予想もつかない場所で、39歳の免許更新を行なったので、人生って奇異だな、と感じて、そんな想像をした。