夏休みプール冷や中昼寝肉

 休日ということでプールに繰り出す。夏休みに突入してからの平日は、ファルマンと子どもたちで、ひたすら家および近所で過しあぐねているようなので、休日くらいは連れて出てやらなければならない。そしてなにより僕が、2週間前にも行った、屋外の、ロープがないあのプールにまた猛烈に行きたかったのだ。2週間前の3連休は、夏休み前のフライング的な営業だったのでだいぶ空いていたけれど、今回はたぶん混んでいるだろう、と思いきやそれほどでもなかった。人口とプールの比率がイメージとだいぶ違うのかもしれない。というわけで自由度の高いプールで悠々と泳ぐ。気持ちいい。屋外だと空を見上げたいので、背泳ぎの気分になる。真ん中のレーンから出発して、しかし背泳ぎなのでたぶんまっすぐは進めないだろうと思いながら泳いで、やがて壁に手がぶつかったのでここはどこだと思ったら、反対側の端じゃなくて、プールの中腹の横の壁だった。なるべくまっすぐ進むつもりが、猛烈な勢いで斜めに進んでいたのだった。それからポルガのクロールの練習を手伝ったり、ピイガのストイックなバタ足泳ぎの補助をファルマンがしたり、けっこう長い時間、戯れた。気持ちがよかった。夏は屋内プールで泳いでる場合じゃないな。
 そのあと買い物をしたり、お腹が持たない感じだったのでたこ焼きを買って食べたり、図書館に行ったりして、帰宅。たこ焼きは帰宅するまでの繋ぎだったので、それから急いで昼ごはんの準備をし、冷やし中華を食べた。冷やし中華気分が高まっているのに、近ごろ休日の昼に外食が続いていたため、ありつけていなかった。おいしくって気が済んだ。
 午後は久しぶりに昼寝なんぞする。プールで疲れきったわけではなく、もうそんなペチャンコ体力の僕ではないが、単純に寝不足だった。昨晩は、ちょっと前にテレビ放映した「万引き家族」をファルマンと観たのだった。「うわあ……」と何度か思ったが、全体的な感想としては、おもしろくもつまらなくもなかった。「誰も知らない」ほど悲愴なことにならなかったのでよかった。というわけで寝不足の解消のために1時間あまり寝た。なんだかんだでプール後の気怠さもあり、そんなときの午睡はやっぱり気持ちがいい。
 起きて夕飯の準備。準備といってもメニューは焼肉のため、野菜を多少切るだけ。ホットプレートで焼いて、もりっと食べた。夏休み、プール行って焼肉食べて、健全ですな。焼肉なのでビールも飲む。1ヶ月で6缶パックがちょうどなくなった。飲まなくなったものだ。

少し茫洋とした夏のはじめの休日

 土曜日の夜、義母がわが家に泊まった。三女とともに島根から出てきて、土曜日はそれぞれの友人と会い(世の中には、いま住んでいる土地はもちろん、いま住んでいない土地にも友人がいる人種と、いま住んでいない土地はもちろん、いま住んでいる土地にさえ友人がいない人種が存在する)、日曜日に祖父に会ったり祖母の墓参りをするという計画で、三女はその友人宅に泊まりさえするらしいので、宿泊は義母のみという段取りだった。もういまさら義母が泊まりにきたところで、なにがどうということもないが、わが家では客は居間に寝ることになるため、土曜の夜にテレビをだらだらと観てしまうことが強制的に回避され、寝室に持ち込んだ缶チューハイを飲みながら、粛々とハリーポッターを読んだりした。
 翌朝は、義母が買ってきてくれたパンを食み、三女の登場を待つ。義母らの移動手段は三女の車なのである。しかし神戸市立動物園の例が示すように、三女という人は午前中の行動にとてつもなくルーズな性分なので、なかなか来やしないし連絡もつかない。我々一家は祖父母のそれに付き合うわけではないが、行きがけにお昼ごはんくらい一緒に食べられたらいいね、などと話していて、そんなことをしつつ、祖父のホームに行ったり墓参りをしたりして、その後に島根まで帰ることを思うと、スタートは早いに越したことはないのだ。それなのに音沙汰がないので、一同でやきもきした。そのことにやきもきしながら、吉本がゴタゴタしていてやはりやきもきする「ワイドナショー」を眺めて過した。
 11時くらいになってようやく三女は現れ、慌ただしく出発。義母らの行先の道すがらにあるマクドナルドに寄った。こういうときはファストフードっきゃない。注文では、ファルマン家の人々はいつもそうして、そしていつも持て余す、「全員が全員セットを頼んでポテトが阿呆ほど集結してしまう」状態を、今回ももちろん作り出していた。何年も前からずっと繰り返している。なぜ学習しないのか。僕はダブルチーズバーガーとエッグチーズバーガーを単品で頼む。たんぱく質と脂質が多そうで満足感があった。
 食べ終えてマックの駐車場でお別れ。次に会うのは夏休みに我々が島根に行ったときだ。そんなのもうわりとすぐだ。それから我々一家は街へ出たついでにちょっとショッピングセンターなどに寄って、子どもらの麦わら帽子を買ったりして、帰った。
 帰宅後は、晩ごはんのお好み焼きの下準備を済ませ、ひとりフィットネスへ繰り出す。そしてそれなりに身体を動かした。ハンバーガーふたつ食べて、筋トレして、ちょっとは筋肉ついてくれないかな。「痩せるのはもういいから筋肉つけたい」と少し前に嘆いたが、数字的にはその頃からなにも改善していない。体重は相変わらず50キロを下回っている。もっと食べないといけないのか。でもいまさら夜にカップ麺は精神的な抵抗感が強い。
 お好み焼きはもちろんおいしかった。ちなみに子どもたちは金曜日が終業式で、夏休みに突入している。休日、フィットネスに行ってわりと逃げたりしつつ、思う。こんなものたちと、これから40日超、ずっと一緒に過すだなんて。どえらいことだ。本当にどえらいことだよそれは。

ダレない海の日連休プール

 連休2日目は、午前中は家で特に何をなすということもなく過し、初日にいきなりカラオケをやってしまったので後半ダレそうだな、という予想がぐっと現実味を帯びたのだけど、1日中そうしているわけにもやはりいかないので、昼食のざるそばを済ませたあと、すぐに買い物へと繰り出した。
 目的地はニトリ。買ったのは、10キロの米が入る米びつ、びりびりに破れてしまっていた子ども部屋のレースカーテン、ステンレスのものをネットで買ったらぜんぜんダメだったピンチハンガーという、生活臭の横溢する3点。それから家具売り場にも行って、ダイニングセットを眺める。現在、わが家は座卓で食事をしているのだけど、その座卓が微妙な高さのせいか、子どもたちの行儀がとてつもなく悪く、注意をするのだけど、毎日、毎食、同じことを注意させることに本当にイライラしてきて、一緒に食事をするのが苦痛になってきたため、ここらでひとつテーブル食卓へと回帰しようという話になった。それで、もともとの椅子は4脚とも処分してしまったので(テーブルは現在ほぼただの台として使用していた)、ベンチシートをふたつ買おうということになり、そんな目で売り場を眺めた。しかしそこまで差し迫った動機でもなかったため、家のテーブルの幅を測ってくることもしておらず、眺めただけで終わった。そのあとスーパーにも立ち寄り、帰宅。
 なんだかこうして書くと、やっぱりこの日は大したことをせずダレていたように思えるが、ニトリもスーパーも収獲としては上々で、当人としてはそこまでもったいないことをしたような感覚はない。
 晩ごはんは、別に慶事があったわけでもなんでもないが、ちらしずし。前に買ってあった混ぜるだけのやつと、干し椎茸を自前で煮詰めたものを混ぜ、海老と玉子とアボカドを乗せた。玉子は、これまでちらしずしは錦糸玉子一択だったのだけど、ちらしずしの素のパッケージでは、厚焼き玉子を賽の目に切ったものがちりばめられたりしており、ちょっとそっちのバージョンもやってみようと思い、今回はそうした。これはこれでなかなかおいしいと思った。それぞれの良さがある。
 3日目の今日は、ようやく天候が雨まじりのそれでなく、きちんと晴れたので、プールに繰り出す。プールはいよいよ本格的なシーズンに突入し、この3連休から屋外プールがオープン、という所が市内にいくつかあった。それにしても海の日にプールというのは、正しいような、外しているような、微妙な感じだと思う。どちらにせよ海の日という祝日の日取りはちょっと前のめりで、けっこうまだ梅雨が残っている年が多い。この3連休からオープンで、そしてこの3日目にようやく晴れたので、さぞや人が多いだろうと覚悟していたら、まあほどほどくらいの人の入りだった。屋内の25メートルプールと、屋外の50メートルプールがあり、ファルマンが子どもを見てくれている間、50メートルをひとりで泳ぐ。深さはなかったが、レーンが多く、しかも区切りのロープがない、とても自由で広々とした空間で、人も少なく、水は陽射しでキラキラと輝き、その贅沢さに感動した。クロールだと真下しか見えないのであまり意味がないのだが、平泳ぎでは水中空間の広大さに興奮し、背泳ぎでは光と水の気持ちよさに心酔した。とても幸せな時間だった。屋外50メートル、半端ないな。また行きたい。さすがに今後はちゃんと混むのかな。
 帰宅して昼ごはんを食べたあとは、さすがにプールあとの倦怠感もあってのんびりと過した。ファルマンはだいぶくたびれていた。わが家の体力がない人ランキング、完全に最下位が入れ替わったな。毎夏常備する栄養ドリンクも、ファルマンばかりがひたすら飲んでいる。
 晩ごはんは買って帰った焼き鳥と、大根とゆで卵の煮物、みそ汁。子どもたちの行儀が悪く、心底うんざりする。3連休中、食事の行儀と、うるさいことと、ドアを閉めないことと、出したものを片付けないこと、それらを叱ってばかりだった。それらさえ守れば別に一個も叱らないだろうに、3連休でひたすら、何度同じことで叱っても、次に叱るときには「そんなことは初めて聞いた」くらいに改善されないので、いよいよ嫌になる。

音楽の日

 金曜の晩、ハリーポッター第3巻、アズカバンの囚人を読み終える。また10日を要した。でもその10日間の内訳は、前半の3分の2に8日、後半の3分の1を2日という感じであり、ここに来てようやく今回の僕のハリーポッター読書に火が点いた感がある。後半ぐぐぐっと引き込まれ、とても愉しかった。思えば今年はおもしろ読書体験がここまでほぼ皆無で来ていたので、久しぶりで嬉しい。感想をファルマンに向かって話したら、やっぱりしたり顔をされ憎たらしかった。次の巻からは上下の分冊となる。火が点いたとは言え、じゃあひとつの巻を読むのに半月は掛かりそうだ。しかしそんな遅いペースながら、とにもかくにも続けて読んでいるため、さすがに主要な登場人物の名前は忘れることなく読めているので、そういう意味では心地がいい。シリーズ物で、誰が誰なのか分からなくなるの、本当に不愉快だから。あの当時、毎年新刊が出るごとにみんな大騒ぎして買って読んでいたけど、こうして全巻揃ってから読むほうが絶対的に正しかった。あと今回の内容に関して、ネタバレとは無関係の感想を言うならば、箒の性能でそんなに差がつくのはスポーツとしてどうなのか、と思った。
 翌日土曜、すなわち本日からは、貴重な3連休である。3連休だからあそこへ行ってあれをしよう、という壮大な計画は特にないのだが、カラオケに行こうという話はあって、そしてそれを今日の午前に早くも実行した。数少ない予定をこんなに早くも使用してしまって大丈夫なのか。後半ダレないのか。まあ間違いなくダレる。
 唄ったのは以下の通りである。
 1曲目、槇原敬之「もう恋なんてしない」。なんとなく次カラオケに行ったとき唄おうと思ってメモしていて、でも1曲目じゃなかったな、と唄ってから思った。
 2曲目、夏川りみ「涙そうそう」。これも順番を間違えた。もっと後半にしっとり唄いたかった。あと自分が思っているよりテンポが速く、もっと溜めたかった。
 3曲目、ピンクレディー「サウスポー」。これは時事歌唱。中日ドラゴンズの応援歌の「お前」問題を受けて。もちろんそっちの替え歌の歌詞は知らないので普通に唄う。ここまでの2曲に較べ、声が伸びる感じが我ながらすごくあった。やっぱり阿久悠だな。これをまず唄えばよかった。
 4曲目、JUDY AND MARY「そばかす」。これもちょっと前にカラオケで唄おうと思ってメモしていたもの。最近ちょうど「なぜ再結成しないのか?」みたいな下世話な記事が出ていた。いまさらせんわな。
 5曲目、相内恵、ヤングフレッシュ「とんちんかんちん一休さん」。これはブログクロス連載小説「俺と涼花」で爆誕し、僕とファルマンの間だけで大ブームとなっている「わからんちんぽこどもとっちめちんぽこ」の盛り上がりを受けての歌唱。リモコンで予約入力をすると、画面上に曲名が出るのだが、それだけでそのとき鬼束ちひろを唄っていたファルマンは爆笑し、しばらく歌が中断してしまった。唄う際は、少し細川たかしのことも頭に入れつつ、気持ちよく唄った。問題の「わからんちんどもとっちめちん」の部分は、さすがに娘たちもいるため、「わからんちんふふ、とっちめちんふふ」くらいに、ぼかして唄った。
 6曲目、桜田淳子「はじめての出来事」。久しぶりの桜田淳子。唄いやすい。
 7曲目、日向坂46「キュン」。日向坂に関しては、入れ込みもせず、もちろん嫌悪もせず、とてもフラットな気持ちで眺めている。そろそろ36歳で、もういよいよ女子高生らへんがモチーフのアイドルに、心が乱されなくなったのかもしれない。そう考えるとちょっと寂しい。
 8曲目、水森亜土「ワイワイワールド」。曲そのものが愉しかったし、映像がアラレちゃんのアニメで、アラレちゃんは思っていた以上にかわいかった。なんかグッズが欲しいなとさえ思った。太縁眼鏡で紫色の髪って、すごくしゃれたデザインだな。
 9曲目、北川理恵「キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア」。子どもたちは最近もうだいぶ今年のプリキュアに対して熱が下がったので、子どもとのデュエットでもなんでもなく、ひとりで唄った。ひとつのアニメを1年間見続けるのってけっこう難しいんだな。結局ピンチになって変身して倒すだけだしな。
 10曲目、SPEED「ALIVE」。これは以前にもいちど唄った。いちど唄った歌って、間が空いていてもけっこう飽きている。それを思うと歌手ってすごい。だからあんなファンがぜんぜん求めてないアレンジをしたりするのか。前回もやったが、語り部分を「愛は生きてる。女の子のいちばんの性感帯は頭の中にある。アライブ」と言い換えるのはやった。これはちんぽこと違ってまだ子どもに意味は分からんだろうという判断。果たしてそこまでしてやる必要があるのか。
 11曲目、プッチモニ「ちょこっとLOVE」。これは本当はファルマンが入力したのだが、曲名が表示されたのを見て、そう言えばその時事があったじゃないか、と思い出して、一緒に唄わせてもらった。俺のモーニング娘。の推しは、参議院議員の比例代表候補者(公職選挙法に抵触するので伏せる)から始まり、辻になり、そして紺野で終わったのだよな、と懐かしく思った。
 12曲目、嵐「A・RA・SHI」。ジャニー喜多川氏が亡くなり、ジャニーズの歌を唄わないわけにはいかないだろうと思い、しかしなにを唄えばいいのかなかなか思い浮かばず、悩んだ末にこのセレクトとなった。間違えたような気もする。嵐を初めて唄った。サクラップの部分はファルマンにやってもらった。ところでポルガは先日学校で、嵐を知らなかったことをみんなに驚かれたそうだ。そう言えばポルガは嵐のことなんて知らないだろう。小3女子でそれって珍しいのか。いまどきそんなこともないんじゃないか。昔ほどメディアはテレビ一辺倒ではないのだし。いわゆる「変な家」じゃ、ない……よな?
 13曲目、はっぱ隊「YATTA」。終わりのときが近付いて、この曲のひとつ前、ファルマンが最後に入力したのがエキセントリック少年ボウイの「ああエキセントリック少年ボウイ」だった(日曜8時50分のあの気持ちがよみがえって切なくなった)ので、じゃあそれに対抗するにはこれだろう、ということで選曲した。これは我ながらいいセレクトだった。同じ日曜8時で、エキセントリック少年ボウイは中学時代、笑う犬は高校時代である。切なくて、明るくて、どちらにしろ十代の日々が濃密に思い出されて、大笑いしたあと涙がちょちょぎれそうになった。
 そんな感情を揺さぶられた、盛りだくさんのカラオケだった。あと1曲ちゃんとは唄わなかったが、先日「アメトーーク」で永野がやっていた「嫁に来ないか」のイントロ芸もやったりした。ファルマンがこれに異様にハマり、我が家で永野ブームが起ろうとしている。
 そのあと100均と図書館に寄って帰宅後、僕だけフィットネスジムへ繰り出し、ひと汗流す。運動がすっかり生活の中に組み込まれた。そして体の調子がいい。やんなるくらい健康だ。生きているからハッピーだ。
 晩ごはんは、ホットプレートでチーズダッカルビ(のようなもの)を調理した。なんとなくそんなものを食べたい気分だった。思ったほどチーズは伸びず、子どもたちの辛さ対策のために蓋を閉めて蒸し焼きにする直前に落とした卵はタイミングを逃して黄身が固まってしまったが、それでも美味しかった。せっかくなのでビールも飲んだ。めったに飲まなくなったビールだが、飲むとなるとわくわくするし、実際に飲むとやっぱり美味しい。別れた伴侶と今はただのいい友達(セフレ)ってこんな感じかな、という距離感。
 今夜はこれから、アズカバンの囚人の映画を観る予定がある。ぜんぜん知らなかったのだけど、ハリーポッターって実写映画化されていたらしい。それで、まあここまでの2作は別にいいので(特に1作目は2、3回観たような気がするし)、この巻からは読了後に観ていこうかな、と思った。しかしこの日記を22時までに書き終える予定だったのだけど、だいぶ押したな。どうしようかな。2時間以上あるのかな。でも明日も休みだしいいかな。やっちゃうか。

夏の入り口

 休日。先週よりにわかに始まった梅雨が、まるで早くも明けたかのようなピーカンだったが、明日からはまたちょっとグズつくらしい。気象庁は1ヶ月予報を、10日前くらいに発表していたものから修正し、「すごく暑くなる」と言っていたものを、「そんなに暑くならない」としたそうだ。そんな場当たり的なことでいいのか。怒っているのは僕だけなのか。
 ショッピングモールに繰り出した。ファルマンがこのたびタブレットを新しくして、本体はネットで買ったのだが、それを普通に使えるようにするためにお店でなんやかんやしてもらわなければいけない(僕はここらへんの仕組みをぜんぜん理解していない)というので、それが主目的。受付および作業時間でそれなりに待ち時間があったが、そういうときモールは便利だ。適当にショッピングをしたり、ソフトクリームを食べたりして過した。なにより涼しいのがいい。
 作業が終了して受け取ったときにはもう正午を過ぎていたので、これで帰って昼ごはんを準備するのはきついな、空腹で車内の空気が悪くなっていい結果にならないな、と判断して回転ずし店に寄った。2週連続で外食してしまった。すしは夏場のわりにはおいしかった。もっともこちらとしても、夏だの冬だのが関係あるような、素材で勝負するような品目はそもそも取らないのだけど。あとラーメンを食べたい欲求があったので(帰り道にいいラーメン屋が思い浮かんだならそっちに行っていた)、いまどきの回転ずし店お決まりのラーメンも頼んだ。しかし期待していたような鶏ガラのあっさり醤油ラーメンではなく、煮干し系のコク(というよりは雑味)のあるタイプのやつで、がっかりした(家でラ王を食べるのが正解だった)。
 帰宅して、今日のショッピングモールの目的のひとつだった、居間の蛍光灯の替えを買うのをすっかり忘れていたことに気づき、仕方なく近所のディスカウントストアにすぐに買いにいった。居間の照明はこれまで橙色に光るものを使っていたのだが、買った直後は「おお」と少し感動があったものの、鮮やかさに欠けるし、写真を撮るとカラーバランスがおかしなことになるしで、いちどで懲り、今回はオーソドックスな昼光色を買った。設置してスイッチを入れたら、すっきりとしていてとてもよかった。おとといから明らかに光のパワーがなくなったのだが、夏に本格的に入る前に脱出できてせいせいした。
 そのあとは先週に引き続いて、ヘアバンドを作った。今週、作ったものを実際に着けてジムへ行ったら、終了後は全体がぐっしょりするほどに汗を吸っていて、いい効果が得られたので、カラーバリエーションを増やすことにしたのだった。実際は2本あれば十分なのだが、そこはほら、パンツだって3枚あれば事足りるのに、もっとたくさん持っているものだろう。そういうことだ。先週は赤と紺だったので、今日はショッピングモールで買ってきた、深緑と黄色で作った。愉しかった。出来上がったものをファルマンが頭に巻き、「みんな、ぜったい勝とうね」と体育祭における女子のモノマネをし始めたので、「うっせーな、お前ははしゃぐなよ」と、イベントだからってふだん地味系の女子がテンションを上げているのがウザい男子のモノマネで反応したら、心の古傷がえぐられたのか一瞬で涙を流しはじめたので驚いた。そんなに当時のことがまだ生傷のままで生きているのかこの人は。泣いた本人もびっくりしていた。
 晩ごはんは、豚肉を素揚げしたものにさっぱりとしたタレをかけたもの。ちょっと前にテレビでそんなものを観て、美味しそうだと思ってやってみた。やり方が悪かったのか、揚げたら肉がキュッと縮まり、メインのわりにショボい感じになったので残念だった。味は悪くなかった。あと野菜をたっぷり入れたみそ汁と、とろろ。豚肉の素揚げととろろをかけたごはんが合った。しかしとろろってこうして字面に表してみると、本当にすごいネーミングのものだな。ふざけてんのか。
 夜、ファルマンにヘアカラーをやってもらう。前回に明るいアッシュ系をやって、なんとなく金髪寄りの、あまり期待していたようなマットな感じにならなかったので、今回は路線を変えて、ピンク系のものにしてみた。さらっと言ったけど、なにピンク系のヘアカラーをやってみてんだろうな、俺は。それで仕上がりはどうなのかというと、金髪寄りだったのが、いまのところオレンジ寄りの茶髪になった、みたいな感じ。まあ日が経つとけっこう変わるので、この時点では判断がつかない。ピンク要素がもうちょっと出てきてほしい。